Main image bztzofroijvdtsjh

リーダー職員募集中!介護士をまとめるリーダーとして働きませんか?

NEW 特別養護老人ホーム 介護職 正社員 未経験可
求人ID
介護士業務のマネジメント
給与
月収327,000円〜

【給与例】
月給 227,000円~409,000円
◆基本給  220,000~319,000円
◆リーダー手当 7,000円
◆主任手当10,000円
◆特殊業務手当 25,000円
◆処遇改善加算手当 25,000円
◆特定処遇改善加算手当 10,000円~30,000円

【別途】
◆夜勤手当 5,000円/月4~5回程度
◆資格手当(介護福祉士)5,000円
◆処遇改善一時金あり
(年2回 人事考課制度により査定)
前年度実績8万円~22万円
◆勤交通費、ガソリン代
(上限3万円まで支給)

※試用期間3ヶ月あり(給料減額なし)
※固定残業代なし
※裁量労働制なし
所在地
神奈川県横浜市戸塚区汲沢町295
最寄り駅
戸塚駅よりバス17分
戸塚駅より車7分
職種
介護職員(リーダー職)
雇用形態
正職員
仕事内容
特別養護老人ホームでの介護士業務のマネジメントのお仕事です。基本の介護業務からマネジメントまで幅広くお任せする予定です。ステップアップしていきたい方にピッタリのお仕事です♪
勤務時間
◆幅広い勤務時間があります。

【早1】  6:30~15:30
【早2】  7:00~16:00
【早3】  7:30~16:30
【早4】  8:00~17:00
【早5】  8:30~17:30

【日1】  9:00~18:00
【日2】  9:30~18:30

【遅1】 10:00~19:00
【遅2】 11:00~20:00
【遅3】 12:00~21:00
【遅4】 13:00~22:00
【短夜】 22:00~7:00

※8時間勤務、1時間休憩
応募資格
◆介護福祉士
◆介護職員実務者研修(ヘルパー1級)
◆介護職員初任者研修(ヘルパー2級)

※無資格・未経験の方もご相談ください!
福利厚生
◆年間休日118日、有給休暇あり
◆マイカー通勤可
◆永年勤続表彰制度(勤続3年~)
◆昼食代補助あり
◆資格取得費用負担制度あり(条件あり)
◆外部研修費用、交通費支給
◆懇親会補助(実績あり)
◆職員用マッサージチェア

特徴

仕事内容

【介護士業務のマネジメント】

【業務内容】
・介護職員のマネジメント
・施設管理のお手伝い
・身体介護業務(食事補助、排泄補助、入浴補助等)
・レクリエーションの企画や利用者の趣味活動のサポート
・シーツの取り替え、施設の清掃業務

来夢の里の3つの信条の一つに「施設にかかわる全ての人々を幸せにする」というものがあります。
介護のお仕事は、食事の補助や排泄介助、入浴介助やレクリエーションの企画なとが中心となります。しかし上記の信条を掲げる来夢の里では、それらの仕事をただ”こなす”のではなく、その仕事を通じて利用者にどれだけ幸せを届けられるかを大切しています。
生活サポートにとどまらない、人生を豊かにするサポート。それが介助のお仕事だと私たちは考えています。

【介護の業務に集中できる環境】

来夢の里では、特別養護老人ホームには珍しく、生活の質(QOL)と日常生活動作(ADL)の向上を目指し「日常生活機能訓練」を行っています。
体が元気になると、気持ちが前向きになり活力が生まれます。ご入居者には、身体機能の維持と回復に加え、トレーニングを通じた仲間との交流によって、幸福感や生きがいを感じ、終の住処となるここでの日々を張りがあるものにしていただきたいと思っています。

そのため、介護士・看護師・ケアマネジャーをはじめ、理学療法士・フィットネストレーナーが一体となり、「本気・本腰・本物」のサービスを提供しています。
シーツの交換やごみ捨て、洗濯や掃除などは専任スタッフが行ないますので、入居者様との関わりを大事にでき、介護の業務に集中できる環境です!

店舗情報

施設
特別養護老人ホーム 来夢の里

仕事場の雰囲気①

Galleries e6cueraesk cszuz
【機能回復訓練室】

パーソナルエクササイズを行う、最新設備を整えたトレーニングルームです。車椅子の方でも利用できるフィットネスバイクも完備しています。
トレーニングは、ショートステイのご利用者もご参加いただけます。

Galleries ulsr jtfvc6ppa3z
【屋上庭園】

最上階には、広々とした屋上庭園があります。
菜園で野菜づくりをしたり、ベンチでゆっくり読書をしたりと、皆様穏やかな時間を楽しんでいます。
心を落ち着かせたい時等に職員も利用しています♪

Galleries  ufw9yr8kyrh qws
【談話コーナー】

和やかなひとときを過ごしていただけるスペースです。ご利用者様はご家族や仲間との談笑を楽しむため、利用される方が多いです。ご利用者様同士の談笑に職員が混じって楽しい時間を過ごさせていただくこともあります。

仕事場の雰囲気②

Photos z0yt1hedntozv5m5
【日差し差し込む明るい施設】

平成24年に作られた来夢の里。
明るい雰囲気を大切にするために、施設の至る所に工夫がされています。

Photos k9 b0akisrraiqrc
【散髪をしてお出かけに!】

施設内には理・美容室を併設。
定期的に理・美容師さんが来てくださり、利用者の方の散髪をしてくれます。

Photos fzk0c1zsfjwik8iu
【イベント盛りだくさん!】

季節ごとのイベントや地域の方を交えたイベントを年間を通して実施しています。自分の企画したレクリエーションでご利用者様が楽しんでいる姿を見るととても嬉しいですよ♪

PRポイント

【来夢の里をご存知ですか?】

来夢の里は、社会福祉法人「横浜来夢会」が運営している特別養護老人ホームです。横浜来夢会では「ライムハウス東戸塚」という小規模介護事業も展開しています。

来夢の里の大きな特徴として、生活の質(QOL)と日常生活動作(AQL)の向上を目指して、「日常生活機能訓練」を行っている点が挙げられます。

≪豊かな生活は元気な体から!≫

来夢の里では利用者の方の身体機能の維持と回復に力を入れているため、最新鋭の設備を備えたトレーニングルームを完備しています。

【綺麗で快適な施設!】

上で述べたトレーニングルームもそうですが、施設の設備はどれも新しく、とても綺麗です。
談話コーナーや屋上庭園は利用者の方のお気に入りスペースとなっています。

利用者様にとってはもちろんのこと、働く人にとっても綺麗な環境で働けるのは嬉しいですよね!

【リーダーとしての責任】

リーダー正職員として働くことになるので、他の介護士の仕事に比べて責任は重くなりますが、その分やりがいを持って働かれている方が多くいらっしゃいます。
現場から少し離れた立場から介護を俯瞰することで新たな気付きもあり、それが仕事に生きることも多々あります。

働いている人の声

Members vxmikhdt42 0la7d
【利用者との時間を特に大切に】

私は現在、介護リーダー正職員として働いています。この立場になって気づいたのは、利用者の方と接する時間が減ったということです。どうしてもマネジメント業務や事務作業が増えてしまうため、現場で働く機会が少なくなってしまいます。
だからこそ、利用者の方と接するときは人一倍、利用者の気持ちにより添えるように気を付けています。

Members jn6033pvni9 d0ke
【大きなやりがいを感じています!】

現場中心で仕事をしていた時は、自分の担当の方に対して全力投球していて、そのことにやりがいを感じていました。
ただ、リーダーになって気づいたのは、施設・利用者全体を見渡す大切さです。「Aさんの現状は?」「Bさんの容体どう?」と、施設利用者全員の状態を把握するように努めています。

Members lyaexeuwfhnli9cg
【新たな気付きや発見が!】

一度現場で仕事をする時間が少なくなると、色々なことに気づきます。「あの対応はもっとこうしたほうがいいんじゃないか?」「これって今のままでいいのかな?」と、現状に対してどんどん改善しようという意欲がわくようになりました。
そしてそれが実際に制度として採用されたときは嬉しいです!

応募後の流れ

ご応募お待ちしてます!

【選考方法】
書類選考

面接

採用決定

ブランド情報

ブランド名
来夢の里
HP
http://www.raimu.or.jp/raimu-no-sato/
ブランドの想い
私たちは、「自分の大切な人を入居させたい施設を目指して」という行動指針を掲げ、以下3つの信条を常に心に留めてサポートすることを約束いたします。

①ご入居者が望むことを最優先に行います。
②施設に関わるすべての人々の幸せを大切にします。
③地域への「おもてなしの心」を何よりも大切にします。

企業情報

企業名
社会福祉法人 横浜来夢会
本社所在地
神奈川県横浜市戸塚区汲沢町295
HP
http://www.raimu.or.jp/
企業の想い
「ここで良かった」と
言っていただける日々を

同じ地区のお仕事